コロナウィルスの状況をふまえ、対面形式のワークショップは少人数で実施しています。「リモートワークショップ」もご活用ください。
おもいっきりアート! その子らしさを大切に☆
半分は子どものため、半分は子どもを育てる大人のための場です。スタッフが、アートを通じてお子さんの個性と発達を見てとって、日頃の関わり方のヒントをお伝えしています。
「アートで子育て」をコンセプトに2003年から継続開催。当時、赤ちゃんだった子は高校生になりました。
場慣れしない子、自己主張が強い子、泣いてもOK(大人も!)どんとこいです。「赤ちゃんアート®」では大丈夫という子がたくさんいます。親子一緒に楽しみましょう!
おしゃべりできなくても気持ちを伝えてくれている小さい子たち。アートの場では言葉でないコミュニケーションが、いっぱい見えてきます。
♡ご家族からいただいたメッセージはこちら
♡創作のヒントなど、YouTubeはこちら
●対象:0歳3ヵ月~5歳頃
0歳3ヶ月〜11ヶ月:はじめてのお絵描き、手型♡ ご家庭の身近な物でアート感覚で遊ぶ方法など、赤ちゃんとのコミュニケーションに役立て頂いています。
1歳〜2歳0ヶ月:周りの人や物が気になる、だけどドキドキな時期!スタッフと関わって「人とすごす楽しさ」「やったことを認めてもらう楽しさ」をお子さんに感じてもらっています。
2歳〜5歳頃:イヤイヤ期、大変だけど伸び盛りです。ハサミや粘土など工作素材も使って「自分で」のパワー全開!お友だちとの交流も促すプログラムです。
●参加費
1コマ/1,500円
2コマ/2,500円
4コマ/5,000円
6コマ/6,500円
12コマ/12,000円
年会費なし
材料費、保険料等を含みます。
コロナウィルスの状況をふまえ、対面形式のワークショップは少人数で行っています。主な会場は茅ヶ崎公園体験学習センター「うみかぜテラス」です。検温、消毒など、施設の方針に則って安全運営に努めています。「リモートワークショップ」も、ぜひご参加ください。
●(以下、対面形式の赤ちゃんアート®の)お申込み方法
1.こちらからお申込みください。
2.お振込みください
振込先はこちら
ご予約時、定員に達している場合は、メールもしくはお電話で折り返しご連絡いたします。
お振込後の解約について・・・ご返金いたします(ご返金手数料700円)。6回・12回分の途中解約は、割引対象外となり、差額の返金になります。
Q&A
【お振込された回数分の有効期限】
・「最後に参加した月」から1年以内です。
【予約した回を欠席した場合】
・次に参加したい回をご予約頂ければ大丈夫です。有効期限内にご参加ください。
【参加回数は自由】
・月に何回参加するか、同日に2回続けて参加するかなど、ご自由にお申込み頂けます。
【ごきょうだいで参加の際は】
・「世帯で回数分」となり、それぞれにお振込み頂く必要はございません。また、参加回数はきょうだいで異なっても大丈夫です。
例:6回の場合=2人で3回、3人で2回、1人4回+1人2回 など。
【1才代 下の子おまけ参加】
・上のお子さんの参加時に同伴の1才11ヶ月までの下のお子さんは、500円でご参加頂けます。2才から正規ご参加となります。
●複数回の設定があるのはなぜ?・・・小さい子たちは、複数回、同じ人、同じ場に身を置くと、
「ここは安心」「自分で楽しいことができるところ」と理解して自分でいろいろ工夫し始めます。そしてここが「自分の場」になり、自信につながります。良いことづくしなので、複数回ぜひご参加ください。
●下の子も連れて行っていい?・・・連れて来て頂いて大丈夫です。ベビーカー、抱っこひもをご持参ください。また1歳11ヵ月までのごきょうだいは、おまけ参加(500円)ができます。詳細はお問い合わせください。
●走り回ったり落ち着きがないので心配・・・まずはいらしてみてください!スタッフはベテラン揃いですので、一緒にやってみましょう。
その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちら