●赤ちゃんアート・ミニ
30分単位で気軽に楽しくアート体験 ♪
絵の具、工作、粘土など。
●5月:2火,4祝,5祝,9火,10水,30火,
●6月:6火,10土,13火,30金
①10:00粘土②10:30絵の具③11:00工作④11:
各回30分500円。連続参加OK。
会場:うみかぜテラス美術工作室、5/4,
ご予約は・・・
お子さん氏名・年齢月齢(学年)・保護者氏名・お電話番号・
下記、90分の「赤ちゃんアート」は土日祝に開催しています
5月は3祝,6土です。絵の具・工作・楽器・歌・手遊びありの90分
●対象
0~2歳のお子さんと保護者 0歳〜2歳向けの内容ですが、上のお子さんも一緒に参加できます。
●内容
絵の具やプチ工作などの創作活動。アートな目でお子さんの成長を見て、遊びの実技と発達の解説もあります。
「赤ちゃんアートの記録」写真とコメントをメールで送受信。お子さんへの育児日記のプレゼントに!
●方法・1回の時間
対面
グループ 1回90分
オンライン
個人30分
グループ80分(4名〜)
きょうだい2名45分・3名60分
メール
写真と文章のやりとり
月内で2往復 随時
●曜日・場所
土日祝を中心に 平日はご希望の曜日で
主な会場:茅ヶ崎市美術館、うみかぜテラス、おそと 出張応相談!
人数制限、検温、マスク、常時換気など、コロナ対策中!
●年間行事
オンライン夏祭り/音楽と美術のコンサート 2歳〜の「アートケアひろば」では展覧会があります
●個別相談
育児について相談したい時に 上記「方法欄」と同様の参加方法で
●90分「赤ちゃんアート」の参加費
お子さん1名2,000円 大人1名500円(保護者の方1名以上、必ずご参加ください)
お申し込み:お問い合わせフォームで送信ください。スケジュール、持ち物等をお知らせいたします
●アートケアひろばの「web展覧会」
毎年の展覧会、20年3月と21年3月は新型コロナ対応でweb開催になりました。22年3月開催分もアップしました。それぞれの子の成長をお祝いする気持ちで見て頂けたら幸いです!
イラスト:諸川摩美